2015,12,27, Sunday テスト
師走の候 いかがお過ごしですか?
アスリートアロマセラピスト 藤田志乃です。 普段は学院長の~とご挨拶いたしますが今日はあえて・・ というのも表題の件。 私は学院長やMTAAのお仕事のほかに、完全予約制でアスリートのケアをおこなっております。 競輪選手やバイクのライダーが主ですが、たくさんの予約をうけることができずスケジュール帳はありがたいことにパンパンです。 競輪選手は兵庫県内では約15名の選手のケアをさせていただいておりますが、そのほとんどの選手が11月に開催されました、近畿地区プロ大会に 兵庫県代表として参加されました。 私も兵庫県選手団専属トレーナー(アロマセラピスト)として京都向日町競輪場へ。 普段は入ることの許されない選手宿舎にてケア、宿舎で選手と一緒にごはん・・と去年とはまた違った経験をさせていただきました。 競技前と競技後のケアのちがいはもちろん、1日前と1時間前と、すべてケアの仕方やオイルをかえ状態をみながらケアしていきます。 選手が最高のパフォーマンスが発揮できるようお手伝いしたい!その一心でしたが、みなさん見事期待にこたえてくれました!!! なんと!団体戦!すべて制覇!! チームスプリントでは大会新記録をたたき出し優勝! 団体追抜では2連覇!! もー!みんなで手をふったりガッツポーズしてくれたり涙あふれました。 志乃先生のおかげですよ~などいいながらもらったばかりのメダルと花束をくれた選手たち。 本当にセラピスト冥利につきます。 ぜひみなさんにも、アスリートアロマトリートメント勉強していただいて私のお手伝いして欲しいな~この思いを感じてほしいなぁと思う次第です(*^_^*) ![]() ![]() つぎは全プロ!! みなさんファイト!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダルと花束いただきました! 写真集でした(*^_^*) |
2013,07,08, Monday テスト
暑いですねー こんにちは、MTAA長尾です。
昨日7月7日はMTAAセミナーin鹿児島「カイロプラクティックとオステオパシーによる腰椎施術法」のセミナーが行われました。 すごく勉強になるセミナーでした。内容も驚くほど充実 カウンターストレインテクニックはリスクも低く経験の浅いセラピストでもすぐに使えるテクニックですね ![]() 柚木山先生の治療院のマスコットです 名前は「ゆきち」 なかなか可愛いです ![]() そして、セミナーの後は「第4回鹿児島飲みにけーしょん」 いろんなお話をしました。施術の事などのセラピスト談義につい熱が入ってしまい、、、なぜかコイバナに発展して 有意義な鹿児島の夜が過ぎていきました。 そしてなんと鹿児島の皆さんが用意された、サプライズ! アイ・セラピスト専門学院 学院長 藤田志乃先生おめでとー ![]() 学院長は7月4日が誕生日だったのです。喜びのあまり泣いてしまわれました。 鹿児島のMTAA会員の皆様は、熱いハートをお持ちの方ばかり ![]() そんな皆様と過ごせた夜は、ほんとに楽しかったです。。 また参加させてくださいね。 ![]() |
2013,05,29, Wednesday テスト
こんにちは、MTAAの長尾です
昨日「淡路ワールドパークONOKORO」で「南海部品さん」が主催されたオートバイのイベントがあり整体ブースとして出店いたしました。 今回屋外のイベントブースで施術をしたのは初めての試みでした。 MTAAの今後の活動として、屋外でのイベントブースの出店を挑戦したいと考えているのですが、 今回の出店は失敗した点や上手くいった所など、多くの経験をさせていただき、とても勉強になりました。 細かいことはさておき、結論は楽しかったの一語に尽きます。 バイクのイベントなので、昨年藤島先生が全日本で戦ったレーサーバイクを並べて雰囲気つくり 強力な客引き部隊 客引き効果は絶大!さすが事務局長 お弁当は南海部品さんが用意してくれました。みなさんバイク用品は南海部品ですよー 迷路は隠し扉が風でバタバタ開いてあっという間に攻略 ちょっとがっかり 今後、各地のマラソン大会などのスポーツ大会に、どんどんMTAAブースを出していきたいですね。 |